一般社団法人宮崎県歯科医師会

がん治療中の口腔ケア

がん治療中の口腔ケア

患者さま・ご家族の方へ     医療関係者の皆様へ

全身麻酔手術前の歯科受診のお勧め

イメージ

がんの治療時におこるお口のトラブルを予防し、がん治療が円滑にすすむように、患者さんに治療開始前に歯科医院を受診して、お口の中をきれいにしてもらうことをお勧めしています。

お口の中はとても細菌の多い部位です。がん治療のような大きな治療を行うとき、その細菌が様々な悪影響を及ぼすことが知られていま す。あらかじめ治療開始前に口腔ケア(お口の中をきれいにし、細菌をできるだけ減らしておく)をおこなうことで、がん治療を助ける効果が期待できます。

  1. お口の中をクリーニングすることで細菌が減り、手順後の肺炎の
    リスクを減らせる可能性があります。
  2. 全身麻酔時の気管内挿管(人工呼吸器の管が口や鼻を通して気管
    の中に入る)の際に、歯が折れたり抜けたりしないよう歯を守る
    準備ができます。
  3. あらかじめ口腔内の状態を良好にしておくことで、手術後お口か
    らの食事開始をスムーズにし、全身の回復を助けます。
  4. 口や喉、食道などの手術の場合、お口の中の細菌を減らしておく
    ことで、手術後に傷口が感染を起こすリスクを減らせる可能性が
    あります。

 

がん医療連携歯科医院について

がん医療連携歯科医院とは、国立がん研究センターや連携するがん専門病院の医師、看護師たちによるがん治療講習会を受け、がん治療を安全に受けるための歯科治療や口腔ケアについての知識を習得した歯科医師、歯科衛生士がいる歯科医院のことです。

 

連携歯科医院での口腔ケアの流れ

1.がん医療連携歯科医院を紹介します

  • 受診しやすい連携歯科医院を紹介いたします。
  • 連携歯科医院宛ての書類(診療情報提供書など)をお渡しします。
  • 連携歯科医院へ電話で予約をしてください。

2.がん医療連携歯科医院で受診してください

  • 予約した日時に連携歯科医院で受診してください。
    その際、お渡しした書類を連携歯科医院へ提出してください。
  • 必要な歯科処置、ケアを受けてください。歯ブラシではとれない細菌の汚れの清掃、適切な歯の磨き方の
    指導が中心です。通常 1~2回の歯科受診で終了します。保健が適応される範囲の処置で、ケアだけであれ
    ば費用は3,000円程度です(その他の歯科処置により変わる可能性があります)。
  • 処置が終わりましたら書類(入院中に必要なお口の情報が記載されています)を受け取って下さい。

3.入院・治療

  • 入院時に連携歯科医院で受け取った書類を提出してください。
    歯科医院からの情報を、看護師が入院中の口腔ケアに活用いたします。

医療関係者の皆様へ

がん治療中には、治療の影響によってさまざまな口腔内の症状や、口腔内の細菌が原因の合併症が起こりやすくなります。このような口腔の副作用は痛みで患者さんを苦しめ、食べられない、しゃべることができないなど生活の質に関わる問題に直結します。このような口腔の副作用は対応を怠ると、低栄養や脱水など全身状態に影響を及ぼし、また全身感染症の引き金になるなど、時にがん治療継続の大きな妨げとなることがあります。

宮崎県歯科医師会は、このようなさまざまながんの治療中に生じる口腔内の諸問題に対し歯科的なサポートを行うことで、口腔の症状の緩和や副作用の予防や軽減を目指しています。

また、保険点数でも
●情報提供料+医科医療機関連携加算(250+100点)
●周術期口腔管理後加算(手術に200点加算)
が認められています(平成28年度現在)。

詳しい内容につきましては、宮崎県歯科医師会へお問い合わせください。

先頭へ戻る